ことば。
ことばって、難しいね。
伝えたり
話したり
メール打ったり
どれも私自身の言葉にならない気がして
いつも「手紙」の力に頼る。
ある日、友人からいただいた「ことば」
疲れて帰ってきてポストを覗いたら葉書が入ってる。
ポストカードの選別や字の大きさ、切手の絵柄、文字、文章、すべてが私のために佳奈ちゃんが選んでくれたものだと思うと、その日の疲れが吹っ飛ぶの。
そのままそっくり、私は選んでる。
彼女の言うとおり、ポストカードの選別、文字の大きさ、文章、切手の絵柄・・・もちろんポストカードだけでなく封書でも送りたいけど、なかなか、読む手間などを考えたら、50円切手で送れるポストカードの気軽さが一番かな~って思う。
年賀状を出したばかりのこの月末頃、毎年、寒中見舞いを書きたくなる。
寒いから、寒さを強調するものではなく、「夏」のイメージの物を選ぶ。その手紙を手にしたときに少しでも暖かさを感じてもらいたいから。
私と違ってみんな忙しいと思うから、体を壊さないでね、って書き添えなくちゃね。
そう!
私って相手になんでも送ってあげたい精神が宿っているので
友チョコでも贈ろうかな。そしたら、葉書じゃなくて封書でも手紙を書くことができるね。といいつつも、実際封書より葉書のほうがたくさん出番を待っているんだけど・・・(笑)
寒い日が続いています。
お体大切にね。
« あんかけチャーハン | トップページ | お昼ご飯 »
「kanaのひとりごと」カテゴリの記事
« あんかけチャーハン | トップページ | お昼ご飯 »
コメント