わたしのなかのいちばん。
わたしのなかで一番たいせつなものってなんだろう。
言葉かな?
友達かな?
家族かな?
まだ、マイかぞくっていう大切な存在に出会えていないけど
きっとそのうち、出会えることを信じて
生きよう。
旅先で出会った親切な人もとっても大切な存在。
(今年は、草津でお世話になったなー。)
その”とき”よければいい、という考え方を少し前にやめた。
いつも”笑顔”でいることは難しいけど
いつも”気に食わない顔”よりは簡単だと思う。
悪口も言わないようにしてる。
言うと自分の悪口もきっとどこかで言われている気がするから。
来年はもっと手紙を書きたいな~
来年は、もっと平和な世の中だといいな~
来年は・・・もっとたくさんの人たちと縁をつなぐことができたら!と思います。
今年、私の中の一番は、妹に女の子が生まれたことと
たくさんの人に出会えたこと、
感謝の毎日です。
こんばんは。
自分の中の一番。。。うーん。何だろうなあ。。。
僕の中では1番と言う格付けはないかもしれないけど、人に親切にしてもらった時の喜びはやっぱりいつまでも心に残っているかなあ。
そういう意味においては「人からの優しさ」かなあ。
そして「人への優しさ」と言うのも自分の中の「一番」としてもっていられたら素敵だなあ、と思います。
(なかなか思うように出来ないのが自分の弱さですが。。。)
投稿: 大樹 | 2010/12/19 午前 12時32分
大樹さん、返事遅くなってしまいごめんなさい。
自分で提議しながら、考えてしまいました。
なかなか、「いちばん」は難しいですよね。大樹さんの書かれた「人へのやさしさ」も私自身持っていたいなと思いました。
ありがとうございます。
投稿: かな | 2010/12/20 午後 03時49分