お昼ご飯〜
今日は、勉強会でした。
お腹ペコペコって食べていたら写真撮るのを忘れてた…
どうしても最後の一口が食べられなかった写真を添えてみました(^-^;
うなぎ、美味しい(o^〜^o)ただ野菜がなかったことが気掛かり。夜にたくさん野菜を食べよう…
「itumono職場」カテゴリの記事
- 私をほめる!(2014.12.11)
- Happy!(2014.09.09)
- 言葉を飲み込む(2014.08.07)
- ミス(2014.06.30)
- このすいまとたたかう(2014.05.30)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
私も明日、勉強会です。
昼食後の眠気との戦いがきついところです。
・・北海道に来られるのですか?
今年は、めっちゃ暑いです。
投稿: もかて | 2010/07/08 午後 12時50分
もかてさん、はじめまして。
訪問ありがとうございます。
勉強会、私は空腹との戦いでしたが
もかてさんは、昼食後の睡魔との闘い。
いい勝負になりそう。
もかてさんは、北海道の方なのでしょうか?
私は,大学が北海道だったのもあり、最近毎年のように友人たちに会いに出かけています。
心配性なので気候などの情報、うれしいです。
これからもよろしくおねがいします。
私も、あとで訪問させていただきますね。
投稿: かな | 2010/07/08 午後 04時01分
私の家庭が鰻を食べられる環境に無かったのか、ただ単に親が鰻を嫌いだったのかは知りませんが、



初めて鰻を口にしたのは25を過ぎてからです
しかしその鰻はスーパーの安物で、皮が輪ゴムのように伸びるものでした・・・・
それから暫く鰻は「嫌いなもの」となっていましたが、
浜松方面の出張が多くなり(以前の仕事でね)素晴らしく美味しい鰻を口にする事となりました
それ以来鰻は「美味しいもの」となりましたが、
「ひつまぶし」を一人で全部食べてみたいです
投稿: 下総の茂蔵 | 2010/07/08 午後 04時48分
茂蔵さん、承認するのをすっかり忘れていました(汗)
私も実は、小さい頃、うまき?卵焼きの中に入っているうなぎがどうしても噛み切れなくて好きじゃなかったのです。
だけど、和歌山でおいしいうなぎ屋さんに出会ってから食べられるように。
今でもすしネタのうなぎもうまき?も食べられないけど。。
浜松でひつまぶし、おいしかったー♪
次に浜松に行かれた際はぜひぜひ♪
投稿: かな | 2010/07/09 午後 06時04分